2種類の再起動でパソコン不具合を直す方法【そのやり方間違ってます】

  • URLをコピーしました!

パソコンの不具合が起きると、メチャクチャ面倒ですよね。

のんびりテレビ見たり、好きなことしていたいのに、ほんとムダな時間だと思っちゃいます。

当ページでは、2種類の再起動でパソコン不具合を直す方法を教えます。

早速解説していきます。

IT勇者

パソコン初心者向けの内容ですが、正直できてない人がほとんどです。

わかったつもりでわかっていないのが一番ダサいですよ(私も!)

目次

パソコン不具合対策、2種類の再起動で直すカンタンな方法

IT勇者

難しいこと言われても困ると思うので、メッチャ簡単に教えます!

パソコン不具合対策、2種類の再起動で直すカンタンな方法を教えます。

パソコン不具合の解決には、「問題の切り分け」が必要になってきます。

今回のお話は、上の図の、一番最初、一番大事な部分の話です。

実は、
再起動というのは、
パソコンだけの話じゃないんです。

スマホも、

インターネットにつなげるルーターも、

AmazonFireTVも、
再起動が必要なときがあります。

再起動とは、
電源をオフ→オンして、リセットすることです。

リセットすることで、システム不具合が解消します。

パソコン不具合が発生したときに、
一番最初にすることは、

アプリの再起動です。

エクセルなどのアプリを閉じて、もう一度開きます。

そうすることで、アプリで使用中のメモリなどが初期化され、リセットされます。

こういうのも再起動なんです。

ウインドウズの場合。
アプリの終了は、右上の✗ボタンを押します。

✗ボタンを押しても反応しないときは、「タスクマネージャー」を開いて、アプリを強制終了させましょう。

マックの場合は、

左上の赤いボタンを押しただけでは終了できないです。

一番左上のアプリ名をクリックして、

アプリを終了させましょう。

パソコン不具合が発生したときに、
2番目にすることは、

OSの再起動です。

Windows11の場合、
下のWindowsアイコンのスタートボタンを押して、

右側の電源アイコンを押して、

再起動ボタンをクリックしてください。

Windows10の場合もほぼ同じです。
左下のWindowsアイコンを押して→電源アイコン押して→再起動ボタンをクリックです。

Macの場合は、
左上のアップルアイコンを押して、再起動をクリックです。

OSの再起動中の注意点もあるよ!

最悪パソコン壊れるよ!

再起動の注意点は、
再起動の途中で電源オフしないこと

アップデート途中で電源オフも絶対にしないでください。

再起動が上手くいかないときに、強制的に電源オフしたくなりますよね。

その気持ちをグッとこらえて、最低でも10分は待ちましょう。

壊れる確率が下がります。

まとめ

再起動はシステムの不具合が直る万能の魔法です。

1:アプリの再起動
2:OSの再起動
の順番で進めてください。

再起動中の電源オフはパソコンが壊れるので絶対にダメです。

IT勇者

パソコン不具合に悩む時間は本当にもったいないです。

再起動をマスターして、余った時間で好きなことしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次